受診すべき科がわからない、
そういった場合はお気軽にご相談ください。

風邪の症状 (発熱、咳・痰、喉の痛み、鼻汁など)がある、喘息、胸の痛み、おしっこの悩みお腹の症状などの病気が考えられる急性疾患をはじめ、糖尿病、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病、繰り返される貧血症状、頭痛、アレルギー疾患(花粉症など)などの慢性疾患、健康診断で異常を指摘された方の診察、加療を行います。
また、原因不明の体調不良で来院された患者様や不定愁訴(不眠、倦怠感、動機、めまい、イライラ感などの症状があるが、検査しても原因が判明しない)のある方で、どの診療科を受診したらいいか困っている患者様に対しましては診察の上、必要な時には適切な診療科にご紹介させていただきます。何科を受診したらよいのかお困りの方もお気軽にご相談ください。
なお、高度な医療技術による検査や治療、入院加療が必要な患者様と判断した際には当院と連携を行っている医療機関や総合病院などにご紹介させていただきます。 総合内科専門医が診察、対応をいたします。
このような症状の方はご相談ください
- 発熱
- 咳、鼻水、喉の痛み
- お腹の調子が悪い(腹痛、便秘、下痢など)
- 嘔気・嘔吐
- 胸やけ
- 食欲不振・体重減少
- 胸痛、胸部圧迫感
- 頭痛
- 立ちくらみ
- 動機・息切れ
- むくみ
- 喉の渇き
- 尿の異常(出にくい、間隔が短い、血が混じる)
- 発疹
- 疲労感